UTmobI 概要

UTmobI概要

(画像クリックで拡大)

本機構は、自動運転を中心とした革新的なモビリティ研究の最先端かつ総合的な研究組織を目指して、学内の8部局(研究所・センター、研究科)が連携した機構です。学の連携・融合により、モビリティ・イノベーションに資する基礎研究や知の体系化を推進するとともに、単なる社会還元を超えて学術研究と実社会が真に連携するモデルを創出し、地域社会への実装を推進します。

学術面では、イノベーションのデザイン、ビッグデータ解析、ヒューマンインタフェース(HMI)等に関する基礎研究に取り組みます。社会実装面では、柏地区における自動運転シャトルバスの営業運行をはじめとした新しい移動体の実証実験と実用化、各種の交通・地図情報の集約拠点の実装などに、産官学連携で取り組みます。

沿革

2018.10 3部局により発足(生産技術研究所、新領域創成科学研究科、空間情報科学研究センター)
2019.07 8部局に改組
(法学政治学研究科、工学系研究科、情報理工学系研究科、先端科学技術研究センター、未来ビジョン研究センター)

機構長

2018. 10 – 須田義大 教授 (生産技術研究所)

お問い合わせ

幹事部局: 東京大学 生産技術研究所 次世代モビリティ研究センター(ITSセンター)
utmobi-sec@its.iis.u-tokyo.ac.jp