お問い合わせ・交通案内
駒場リサーチキャンパス
〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学生産技術研究所
駒場リサーチキャンパス(駒場第2キャンパス)は、生産技術研究所のメインキャンパスであり、ITSセンターもこちらを中心に活動しています。
東京大学教養学部(駒場第1キャンパス)からは1km弱離れていますのでご注意ください。
研究室 | 建物名 | 部屋番号(教員) | 部屋番号(学生等) | メール※1 | TEL(代)※2 | FAX※2 |
ITSセンター事務局 | C棟 | Cw-501 | its-sec@its. | -6565 | -6800 | |
須田研究室 | D棟 | De-212 | De-210,211 ほか | suda@ | -6098 内線57421 |
-6195 |
大口研究室 | C棟 | Cw-505 | Cw-504 | takog@ | -6419 | -6420 |
中野研究室 | D棟 | De-312 | De-311ほか | knakano@ | -6184 | -6644 |
鈴木研究室 | C棟 | Cw-503 | suzuki41@ | -6680 | ||
山川研究室 | D棟 | Dw-506 | y-ymkw@ | -6178 | -6180 |
※1メールアドレスには後ろに「iis.u-tokyo.ac.jp」をつけて下さい。
※2TELおよびFAXのはじめに「03-5452」をつけて下さい。
柏キャンパス
〒277-8574 千葉県柏市柏の葉5-1-5
柏キャンパスの北側には、走行試験走路、実験用交通信号機、鉄道線路(千葉試験線2.0)、実験用踏切、大型社用ドライビングシミュレータなどから構成される ITS R&R 実験フィールドを開設しています。
自動運転・運転支援や、車両・レール系の摩擦・接触、交通制御をはじめとした様々な実スケールの先進的な実験に活用され、共同研究等を通じて外部の企業・機関にも多く利用されています。
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅からは、路線バスのほか、シャトルバスが駅西口・柏の葉キャンパス駅前サテライト前より運行されており、一部の便は自動運転の実証実験として運行されています。
研究室 | 建物名 | 部屋番号 | メールアドレス | TEL |
ITSセンター/UTmobI 柏事務局 | 研究実験棟I | n203 | utmobi-sec@its.iis.u-tokyo.ac.jp | 080-4424-8773 |
柏の葉キャンパス駅前サテライト
〒277-0871 千葉県柏市若柴178-4(柏の葉キャンパス148街区4-4)
東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト 512号室
(つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 西口北側)
地元を中心した社会実験のフィールドを提供することなどを目的として2014年にオープンした駅前サテライトです。 ITSセンターでは、柏ITS推進協議会の一員として、成長し続ける公共交通システム、交通弱者や日常生活圏内での移動を支える公共交通システムなどについて研究しています。